2020年12月26日更新
キャンプ場と致しましては、現段階に於いては【通常通り】の営業とさせて頂きます。
【新規予約一時停止】
感染拡大を受け、東京都・大阪府の「外出自粛要請」が発令されました。
これを受け、令和3年1月3日(日)までの今期営業分について、東京都・大阪府からの新規ご予約を一時停止させていただきます。
また、全国で感染者数の拡大を受け、各都道府県に於いて「なるべく・できる限り」の「外出自粛」等の要請を各県民に
出されておりますが、どこまでの範囲で行っているかに於いては一定の判断が出来なく、日々情報が更新されていることもあり、キャンプ場と致しまして現在のところ令和3年1月3日(日)ご宿泊分までの今期営業日程期間内に於いては、感染防止対策をしっかりと行い、東京都・大阪府以外の道府県の【受入停止・予約停止等の措置は講じず】通常通りの営業と致します。
なお、すでにご予約頂いておりますお客様は、受け入れを行うこととしご利用は可能です。
ご利用を自粛される場合は、ご利用日の7日前からキャンセル料が発生致しますので、お早めにお手続きをお願いいたします。
【GOTOトラベル】
観光庁よりの要請に従い、下記のように対応致します。
《東京都、札幌市、大阪市、名古屋市》に居住する方におかれては、新規の予約・既存の予約を問わず、12月27日(日)24時までに出発予定の Go To トラベル事業を利用した旅行を控えていただくようお願いします。
対象地域に居住する方が、12月24日(木)24時までの間に出発予定の Go To トラベル事業を利用した旅行をキャンセルされる場合には、キャンセル料は無料といたします。
《広島市》に居住する方におかれては、新規の予約・既存の予約を問わず、12月27日(日)24時までに出発予定の Go To トラベル事業を利用した旅行を控えていただくようお願いします。
対象地域に居住する方が、12月26日(土)24時までの間に出発予定の Go To トラベル事業を利用した旅行をキャンセルされる場合には、キャンセル料は無料といたします。
《日本全国》に居住する方の旅行について、新規の予約・既存の予約を問わず、12月28(月)から令和3年1月11日(月)24時までに出発するGo To トラベル事業を利用した旅行については、特定の地域に関わらず本事業の適用を一時停止します。12月27日(日)24時までの間に出発予定の Go To トラベル事業を利用した旅行をキャンセルされる場合には、キャンセル料は無料といたします。
※12月16日観光庁からの「GOTOトラベル事業の取り扱いについて」より抜粋
※12月24日「日本全国のキャンセル料無料手続きの日程」変更、更新
【対応の変更・更新ついて】
今後、政府による「緊急事態宣言」や山梨県による「往来自粛要請」等が発せられた場合等対応を変えさせて頂く場合がございます。
また、今後の感染拡大状況により、予定しております「イベントの中止または変更」をせざる得ない場合もございますことをご了承頂きたく存じます。
今後の対応につきましては、変化が生じた場合「当キャンプ場ホームページ」にて掲載させて頂きます。
ご来場頂くすべての皆様に下記「新型コロナウイルス感染症防止対策」について、厳守・徹底をお願いし感染防止にご協力をお願い致します。
『やまなしグリーン・ゾーン認証』の施設となりました。
この認証は「感染症に対して強靭な社会・経済の形成を目指す」
という構想から、山梨県が設けた安心・信頼を担保する認証制度です。
県に申請、その後調査員による実地調査にて認証マークが交付されます。
ご来場の皆様には感染症対策へのお願い事が多々ありますが、
何卒ご協力頂きますようお願い致します。
『新型コロナウイルス感染症防止対策について』
いつもForestersVillageKobittoをご利用頂きありがとうございます。
ご来場の皆様には感染拡大防止対策にご協力頂き誠にありがとうございました。
現在休止している内容の管理体制が整えられたものより、少しずつではありますが再開をさせて頂きます。
※状況により急遽変更になる可能性があります事、何卒ご了承下さい
「再開内容」
7月1日~ アーリーチェックイン(午後12時30分~午後13時30分)
ちょい早(午後13時30分~午後14時)
レイトチェックアウト(予約状況により、チェックアウト日に返答可能。)
レンタル品一部
BBQコンロ (新品の焼網をセットします。 返却の必要はありません)
ファイアグリル、カセットコンロ、ツーバーナー
テーブルセット、テーブル、UFチェア、Kidsチェア、ディレクターズチェア4脚セット、
キッチンスタンド、焚火テーブル
メインポール、サイドポール、ペグハンマー、ペグセット、ペグ、モバイルバッテリー
7月17日~ コインランドリー
「休止継続」
*アーリーDプラス(午前10時~午後12時30分)
※12時がチェックアウトのお時間の為、前日にお泊りの方がいらっしゃると入場できません。
*2ファミリー系サイトの2家族でのご利用
*グループ・知人同士でのご利用
*キャビン内のマットの設置
*レンタル品(テント・タープ・シュラフ・マット・毛布・調理器具)
*コインシャワー
*やすもっと
その他感染拡大防止対策として下記のものは継続させて頂きますので、何卒ご協力頂きますようお願い致します。
営業時間・受入時間 ; 管理棟営業時間を 午前9時~午後7時までに短縮させて頂きます。
チェックイン時間は、午後2時~午後6時まで
チェックアウト時間は、午前9時~正午(テントサイト)・~午前11時(キャビン)
アーリーチェックイン(午後12時30分~13時30分)利用可能。 ※別途料金あり
ちょい早(午後13時30分~午後14時)利用可能。 ※別途料金あり
受 入 対 象 地 域 ; 緊急事態宣言が解除になった【都道府県】のお客様
受 入 対 象 者 ; 感染症に感染していない方
ご宿泊日当日に体温を測って頂き、全員37℃以上の熱が無いことをご確認頂けた方
ご来場者全員がマスクを持参し、着用が可能な方
世帯を同一とするファミリーのみ(2家族・グループ・知人同士の利用は不可)
営 業 再 開 施 設 ; テントサイト31区画【すべて1家族のみの貸出】
常設サイトは、すも~るサイトとしての貸出となります。
2ファミリー系サイトは、1家族のみでご利用に限り貸出となります。
キャビン6棟【すべて1家族のみの貸出】
1家族のみでご利用に限り貸出となります。
付属しておりましたマットは感染防止のため撤去させて頂きます。
休止施設・休止設備 ; 常設テントサイト
2ファミリー系サイトの2家族でのご利用
やすもっと(室内)
ペグ・鉄板洗い場の1つを手洗い専用蛇口と致します。(各サニタリー2つずつ使用可能)
レンタル品の貸出休止; テント・タープ・シュラフ・毛布・マット等の布系アイテム、調理器具
出発前 *感染症の疑いがある方、発熱等の疑わしき症状が発生した方はご来場をお控えください。
*出発前に検温して頂き、発熱がある場合はご来場をご遠慮ください。
受 付 *チェックイン、チェックアウト時の受付は、原則代表者様1名でお願い致します。
*管理棟へのご入室の際に(非接触式体温計にて)体温チェックを行なわせて頂きます。
*お会計は、電子決済等をご利用頂き、スタッフとの接触回数削減にご協力ください。
*売店の買い物かごは撤去しております。またレジ袋も有料化しておりますので、
お買い物が多い場合は、持ち帰り用袋をご持参ください。
感染防止 *ご滞在中のお客様には手洗い、うがいを徹底していただきますようお願い致します。
*共有するパブリックエリア(管理棟・サニタリー・あそぼっと等)のご利用の際は
必ず、マスク着用をお願い致します。また、混雑時を避けてご利用ください。
*管理棟へのご入室の際に(非接触式体温計にて)体温チェックを行なわせて頂きます。
*管理棟受付カウンターに飛沫感染防止のため、シールド設置させて頂いております。
*サニタリーは換気のため常時開放の対応をさせて頂きます。
*サニタリーご利用際は混雑時を避け、手洗い専用蛇口に備付のハンドソープ・消毒ジェルにて
手洗い・消毒の徹底をお願い致します。
*洗い物時間短縮のための【使い捨て食器、ラップ、キッチンペーパー等の使用で】ご協力をお願いします。
*サニタリー、キャビン等は通常の清掃に加え、多くの方が触れる箇所の消毒を強化しております。
スタッフ *自宅・出社時・チェックイン時間前に体温および体調チェックを行なっております。
*マスク・ニトリル手袋の着用をしご対応させて頂きます。
地元配慮 *お買い物、買い出しは、できる限りご自身の地元で行なっていただけますと嬉しいです。
*キャンプ場周辺に於いては、徒歩でのお散歩等もお避けください。
*キャンプ場までの道のりについては、できる限り立ち寄る場所を少なくしてご来場ください。
【感染者が出た場合】
*スタッフが感染した場合、保健所の許可が出るまでキャンプ場を閉鎖します。
*ご利用のお客様が感染したことが判明した場合、消毒作業等で一時閉鎖する場合もございます。
*キャンプ場閉鎖時の違約金の支払い・予約変更等の対応はございませんのであらかじめ
ご了承くださいませ。
その他、状況に応じてご利用の皆様へお願いをすることが多々生じる可能性がありますが
何卒ご理解とご協力の程お願い致します。