ForestersVillageKobitto (木曜日, 22 10月 2020 09:40)
せいじん様 先日はご来場いただきありがとうございました!なかなか気軽にキャンプが出来ない状態となっている中、 せいじん様はじめ、感染対策などでご協力をお願いすることが多々ありご迷惑をおかけしてます。 9月にご来場頂いた時に比べると、気温もグッ・・!と冷えこみ、陽がおちると1桁代の気温になっております。 ※月末になると5℃以下になる可能性もあります 寒さ対策バッチリ!でのご来場心よりお待ちしております!
せいじん (火曜日, 20 10月 2020 13:39)
9/26,27でお世話になりました。 コロナの影響もあり、まさかの秋キャンプスタートになってしまいました(-_-;) 伺ってみるとたくさんコロナ対策がとられていて、安心してキャンプができる環境となっており、 いつもとおり大変気持ちよく過ごすことができました! 10月末に寒さ対策バッチリでまた伺いますので、宜しくお願いします(^^♪
ForestersVillageKobitto (木曜日, 15 10月 2020 18:07)
吉川康博様 いつもご利用いただきありがとうございます。私たちもやっとお会いすることができてとても嬉しかったです。 例年であればもっと早くにお会いできていたはずですが、臨時休業やお住まいでの制限などありご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 日頃の生活が窮屈になってしまっている世の中で、せめてキャンプ場にいる間だけは楽しんで頂きたい一心で 日々模索しながらではありますが、スタッフ一同皆様をお迎えしております♪ まだまだ、落ち着かない情勢ではありますが「おかえりなさい!」と迎える準備はいつでもしておきますので またのご来場心よりお待ちしております!!!
吉川康博 (火曜日, 13 10月 2020 18:58)
10月 11日にスモールサイトでお世話になりました。 今年はコロナウイルス感染拡大を受けて、キャンプ場の運営においても例年にないご苦労をなされていることと心中お察しします。 今年初めてのkobitto南アルプスでのキャンプがまさかまさかの秋のかかりの時期となってしまいましたが、本当に久しぶりのkobitto 南アルプスには普段と変わらないスタッフさんが作り出す雰囲気とサイトのクオリティーと散財してしまいそうな位に刺激的なショップがあり、嬉しさと安堵感を心に帰路につきました。 変わったことと言えば、ひよりさんの身長にはびっくりしました。 次に行ける日を楽しみに、一旦普段の生活に戻ります。 ゆったりと流れる時間、楽しい時間を過ごすことができたこと、感謝感謝です。 これまではコロナ禍、これからはきっとwithコロナ、今までと同じ結果を得る為の手段に一工夫二工夫必要と私も仕事を通して痛感していますが、kobittoのスタッフのみなさんには期待しかありません。 長文失礼しました。
Foresters Village Kobitto 代表取締役 鷹野好男 (月曜日, 10 8月 2020 11:51)
しみー様 ご投稿ありがとうございます。 お住まいの地域の新規予約一時停止について、悲しい思いにさせてしまい申し訳ございません。 今回、このような形を取らさせて頂いた経緯と致しましては、キャンプ場がございます北杜市周辺の医療体制が脆弱な地域であり、地域医療への影響ならびに周辺住民への配慮がございます。 4月の緊急事態宣言が発令された時には、すべてのお客様へお断りのお電話をさせて頂き、キャンプ場を閉鎖致しました。今回は都道府県単位での対応ならびに要請が主となっておりますことから、感染拡大に伴い都道府県単位で対策、対応が異なりますことより、感染者数の発表が多い地域に於いて移動制限等の措置が発せられる可能性もございましたことからこのような形で新規ご予約の一時停止をさせて頂きました。 決して偏見的な目で見ている訳ではございません。情報が乏しく、判断する基準も明確で無い状況下に於いて、報道等で発表されております都道府県単位で対応されております状況等を踏まえ苦肉の判断をさせて頂いておりますのが現状です。 私どものキャンプ場のお客様の大半が首都圏からのお客様です。キャンプ場にとっては、一番忙しい繁忙期にこのような形でしか営業できない状況に申し訳なく思います。 状況等に変化がございましたら、すぐに変更等ができるよう準備はさせて頂いておりますので、現状何卒、ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。
しみー (月曜日, 10 8月 2020 09:51)
コロナ感染症対策と並行して運営はさぞ大変なこととお察しいたします。 ただ残念なことに、住んでいる地域で予約を受け付けないという、ある意味 コロナ感染した?人のそばに住んでいる人たちは悪影響を及ぼすかもしれないという 少し偏見的な考え方でご対応されている方針については賛同できません。 非常に悲しく感じるとともに、偏った考え方の善意の恐ろしさを感じます。 少なくとも出かける人は健康自己管理のもと万一他の人にも影響を及ぼさないように 行動すること大前提として出かけます。 方針を考え直されることを切にお願いします。
ForestersVillageKobitto (土曜日, 25 7月 2020)
kitami様 ご来場頂きありがとうございました! 娘さんの引きの強さにビックリ!なかなか当たりが出てなかったのでこちらも嬉しかったです♪ コロナウイルス感染症対策の為、いろいろなお願いをしており申し訳ありませんでした。 次回は気軽に遊べるようになっていることを祈りつつ、またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
kitami (日曜日, 19 7月 2020 22:50)
昨年に続き、2度目のコビット。梅雨中、土砂降りの房総を脱出して来た我が家にとっては、2日目の抜けるような青空は、もうそれだけで贅沢な時間でした。子供もブランコし放題、ミヤマクワガタ(メス)ゲット、くじで1等大当たりと大満足。もう一晩泊まろうとせがまれましたが泣く泣く帰宅しました。コロナウイルス対応もバッチリで、今後の移動して楽しむための行動指針を学んだ気がしました。スタッフの方々の心遣いで快適に過ごせました。またお世話になります。ありがとうございました。
ForestersVillageKobitto (木曜日, 22 10月 2020 09:40)
せいじん様
先日はご来場いただきありがとうございました!なかなか気軽にキャンプが出来ない状態となっている中、
せいじん様はじめ、感染対策などでご協力をお願いすることが多々ありご迷惑をおかけしてます。
9月にご来場頂いた時に比べると、気温もグッ・・!と冷えこみ、陽がおちると1桁代の気温になっております。
※月末になると5℃以下になる可能性もあります
寒さ対策バッチリ!でのご来場心よりお待ちしております!
せいじん (火曜日, 20 10月 2020 13:39)
9/26,27でお世話になりました。
コロナの影響もあり、まさかの秋キャンプスタートになってしまいました(-_-;)
伺ってみるとたくさんコロナ対策がとられていて、安心してキャンプができる環境となっており、
いつもとおり大変気持ちよく過ごすことができました!
10月末に寒さ対策バッチリでまた伺いますので、宜しくお願いします(^^♪
ForestersVillageKobitto (木曜日, 15 10月 2020 18:07)
吉川康博様
いつもご利用いただきありがとうございます。私たちもやっとお会いすることができてとても嬉しかったです。
例年であればもっと早くにお会いできていたはずですが、臨時休業やお住まいでの制限などありご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
日頃の生活が窮屈になってしまっている世の中で、せめてキャンプ場にいる間だけは楽しんで頂きたい一心で
日々模索しながらではありますが、スタッフ一同皆様をお迎えしております♪
まだまだ、落ち着かない情勢ではありますが「おかえりなさい!」と迎える準備はいつでもしておきますので
またのご来場心よりお待ちしております!!!
吉川康博 (火曜日, 13 10月 2020 18:58)
10月
11日にスモールサイトでお世話になりました。
今年はコロナウイルス感染拡大を受けて、キャンプ場の運営においても例年にないご苦労をなされていることと心中お察しします。
今年初めてのkobitto南アルプスでのキャンプがまさかまさかの秋のかかりの時期となってしまいましたが、本当に久しぶりのkobitto
南アルプスには普段と変わらないスタッフさんが作り出す雰囲気とサイトのクオリティーと散財してしまいそうな位に刺激的なショップがあり、嬉しさと安堵感を心に帰路につきました。
変わったことと言えば、ひよりさんの身長にはびっくりしました。
次に行ける日を楽しみに、一旦普段の生活に戻ります。
ゆったりと流れる時間、楽しい時間を過ごすことができたこと、感謝感謝です。
これまではコロナ禍、これからはきっとwithコロナ、今までと同じ結果を得る為の手段に一工夫二工夫必要と私も仕事を通して痛感していますが、kobittoのスタッフのみなさんには期待しかありません。
長文失礼しました。
Foresters Village Kobitto 代表取締役 鷹野好男 (月曜日, 10 8月 2020 11:51)
しみー様
ご投稿ありがとうございます。
お住まいの地域の新規予約一時停止について、悲しい思いにさせてしまい申し訳ございません。
今回、このような形を取らさせて頂いた経緯と致しましては、キャンプ場がございます北杜市周辺の医療体制が脆弱な地域であり、地域医療への影響ならびに周辺住民への配慮がございます。
4月の緊急事態宣言が発令された時には、すべてのお客様へお断りのお電話をさせて頂き、キャンプ場を閉鎖致しました。今回は都道府県単位での対応ならびに要請が主となっておりますことから、感染拡大に伴い都道府県単位で対策、対応が異なりますことより、感染者数の発表が多い地域に於いて移動制限等の措置が発せられる可能性もございましたことからこのような形で新規ご予約の一時停止をさせて頂きました。
決して偏見的な目で見ている訳ではございません。情報が乏しく、判断する基準も明確で無い状況下に於いて、報道等で発表されております都道府県単位で対応されております状況等を踏まえ苦肉の判断をさせて頂いておりますのが現状です。
私どものキャンプ場のお客様の大半が首都圏からのお客様です。キャンプ場にとっては、一番忙しい繁忙期にこのような形でしか営業できない状況に申し訳なく思います。
状況等に変化がございましたら、すぐに変更等ができるよう準備はさせて頂いておりますので、現状何卒、ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。
しみー (月曜日, 10 8月 2020 09:51)
コロナ感染症対策と並行して運営はさぞ大変なこととお察しいたします。
ただ残念なことに、住んでいる地域で予約を受け付けないという、ある意味
コロナ感染した?人のそばに住んでいる人たちは悪影響を及ぼすかもしれないという
少し偏見的な考え方でご対応されている方針については賛同できません。
非常に悲しく感じるとともに、偏った考え方の善意の恐ろしさを感じます。
少なくとも出かける人は健康自己管理のもと万一他の人にも影響を及ぼさないように
行動すること大前提として出かけます。
方針を考え直されることを切にお願いします。
ForestersVillageKobitto (土曜日, 25 7月 2020)
kitami様
ご来場頂きありがとうございました!
娘さんの引きの強さにビックリ!なかなか当たりが出てなかったのでこちらも嬉しかったです♪
コロナウイルス感染症対策の為、いろいろなお願いをしており申し訳ありませんでした。
次回は気軽に遊べるようになっていることを祈りつつ、またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
kitami (日曜日, 19 7月 2020 22:50)
昨年に続き、2度目のコビット。梅雨中、土砂降りの房総を脱出して来た我が家にとっては、2日目の抜けるような青空は、もうそれだけで贅沢な時間でした。子供もブランコし放題、ミヤマクワガタ(メス)ゲット、くじで1等大当たりと大満足。もう一晩泊まろうとせがまれましたが泣く泣く帰宅しました。コロナウイルス対応もバッチリで、今後の移動して楽しむための行動指針を学んだ気がしました。スタッフの方々の心遣いで快適に過ごせました。またお世話になります。ありがとうございました。