営業時間:9:00~19:00 【24時間管理者常駐】
受 付 :9:00~18:00
売 店 :薪・木炭・Wガソリン・ガス・乾電池・着火剤・日用雑貨・キャンプ用品・調味料等
レンタル:キャンプ用品・延長コード等
売店に商品が続々と入荷しております。
ホワイトガソリン・ガスカートリッジ・木炭・薪・ロックアイス・板氷・エコ洗剤・紙皿等・カップラーメン・乾電池
アルミホイル・着火剤・スポンジ等々一通りをご用意しました。
また、地元(北杜・南アルプス等)のお酒・ワイン等もございます。
キャンプ用品も多数取り揃えております。掘り出し物も見つかるかも?!
サニタリー共通(サニ①・サニ②)
・炊 事 場 (給湯付(無料)) (感染拡大防止対策として)⇒流し台の数を減らせて頂きます。
・男女別トイレ(全個室シャワートイレ)
・〈ペグ、BBQコンロ、焚火台〉洗い場 ⇒ペグ洗い場の1つを手洗い専用蛇口とします。
サニタリー①のみ
・コインシャワー (24時間 5分/100円)
・コインランドリー
・ゴミステーション(無料 分別回収)
分別がきちんとできているゴミのみ回収可能です。
ゴミ袋等の指定はございません。料金は無料です。
分別 ① 生ごみ
② 燃えるごみ(紙・ビニール・プラスチック・発泡容器・オムツ等)
③ 燃えないごみ(金属・割れ物・汚れのとれないビン缶等)
④ リサイクルごみ(空にして種類ごとにつぶして分別)
・アルミ缶
・スチール缶
・ペットボトル(キャップ・ラベルそのままで良い)
・空き瓶(キャップは別)
・段ボール
⑤ ガス缶・カートリッジ(空のみ。穴あけ不要)(残っているものはフロントへ)
⑥ 灰(消火してある灰のみ)
⑦ 木炭・薪の残り
※ キャンプ用品・乾電池・ごみ袋に入らない物、中身が残っているリサイクルごみ等は回収できません。
・やすもっと
(本などが読める室内空間・無料開放)
⇒使用休止(感染拡大防止対策として)
・あそぼっと
(ブランコなどがある広場)
・イベントハウス(常時開放)
(クラフトやイベントで使います)